64DAYS 1日目

乗り換えのために北京に到着。
international transferの手続きもすんなり終わる。
(なぜか僕の番から係員がオッサンに交代する、、、、)
にしても、北京空港メチャデカイ!
そして思ったより、キレイ。
というか、大江戸線のおばちゃん並にフロアの掃除してる。(主観)
で、喉が渇いたんで飲み物買おうと思ったら、自動販売機が人民元。。。
持ってねえっすよ、元。。。。
あきらめてウォーターディスペンサーの水を飲むと、
メチャ、ぬるくてマズい。。。。工業用水的な感じ?
自動販売機の午後の紅茶ミルクティー中国版を見ながら次のゲートで待機。
ゲートの前にある待ち合いの椅子には所々床に使用可能なコンセントがあって
macbookの電池がヤバくなってきたので、充電しようとしたんだけれど
プラグが中国バージョン。。。。
変換アダプタは預けた荷物の中。。。
出しておけばよかった。。。
ちなみに、国際線ゲートだけど周りはほとんど中国人。
何となくだけど、クビから貴重品ケースにパスポート入れて下げてるのは日本人、
床に座り込んでるのは中国人、若い女の子といるオッサンは日本人。そんな気がする。
それと、プラズマテレビのメーカーが「Haier」知らないなぁ。。
中国の公司?ちなみにトイレはTOTOでした。
スポンサーサイト